Powered by J-PEC ジャパン・ペンション・ナビゲーター

年金資産の移換手続き

掛金くん

移換手続き・3つの方法

企業型DCに加入していた方が中途退職・転職したら、年金資産の移換手続きが必要です

企業型プランに加入していた方が60歳前に退職または転職した場合は、これまで積み立ててきた年金資産を別の確定拠出年金に持ち運ぶ(=移換する)必要があります。

個人型DC(iDeCo)に加入して、
引き続き年金資産を積み立てる

方法
1

iDeCoに加入して、これまでに積み立てた年金資産とともに、新たな掛金を運用しながら、積み立てを行います(掛金はご自身で拠出します)。iDeCoの加入手続きとともに、年金資産の移換手続きを行ってください。

個人型DC(iDeCo)で掛金を拠出せずに、
年金資産の運用のみを行う

方法
2

iDeCoには加入しないで、年金資産を移換して運用のみ行うことができます。iDeCoでは「加入者」ではなく、「運用指図者」という立場になります。年金資産の移換手続きは必要です。

転職先の企業型プランの加入者となる

方法
3

確定拠出年金のある会社に転職される場合は、その会社の企業型プランに年金資産を移換します。

  • 企業型DCの加入の有無に関わらず、iDeCoの「運用指図者」を選択することができる場合があります。

これは
重要
自動移換のデメリット

退職後6ヵ月以内に年金資産の移換手続きをしないと
自動移換になります

退職してから6ヵ月以内に、年金資産の移換手続きを行わない場合、これまで積み立てた年金資産はいったん現金化され、国民年金基金連合会に移換されます。これを「自動移換」といいます。

自動移換になると、以下のようなデメリットがあります

  • 自動移換される際、および再び確定拠出年金に移換する際に手数料がかかります
    また、自動移換の期間中も月々の管理手数料がかかります。
  • 運用ができないため、年金資産を殖やすことができません
  • 確定拠出年金の加入期間には算入されないため、受取開始の時期が60歳よりも
    遅くなる場合があります
自動移換について詳しく知りたいときはこちら 自動移換について詳しく知りたいときはこちら

(国民年金基金連合会「iDeCo公式サイト」にジャンプします)